135: 名無しさん 2022/11/19(土) 14:10:51.74
男キャラ描写するの上手いんだから、普通に男いたほうがよかった説はある
設定的に女しかいない理由があって、伏線になってるんだろうけど
設定的に女しかいない理由があって、伏線になってるんだろうけど
138: 名無しさん 2022/11/19(土) 14:12:34.59
>>135
単純に基地が男女別と言ってたろ
伏線も何もない
単純に基地が男女別と言ってたろ
伏線も何もない
140: 名無しさん 2022/11/19(土) 14:17:52.36
>>138
軍がいってるだけで、実際に出て来てないからな
個人的には、女の情報体が死ぬとナービィに男の情報体が死ぬとキャンサーになるんだと妄想してる
世界各国でセラフで戦争したあとの世界なんかなみたいな
軍がいってるだけで、実際に出て来てないからな
個人的には、女の情報体が死ぬとナービィに男の情報体が死ぬとキャンサーになるんだと妄想してる
世界各国でセラフで戦争したあとの世界なんかなみたいな
144: 名無しさん 2022/11/19(土) 14:20:51.96
>>140
サ終が決まったら出てくるんだなw
サ終が決まったら出てくるんだなw
139: 名無しさん 2022/11/19(土) 14:16:07.21
>>135
麻枝准の描く男キャラって全く魅力ないだろ
その場に合わせて適当な言葉吐いてキチガイ女に振り回されて最後は自分勝手な主張を奇跡()で叶えて終わり
トニー・スタークとかポルコ・ロッソみたいなクセがありつつも愛されるキャラ書いてくれよ
麻枝准の描く男キャラって全く魅力ないだろ
その場に合わせて適当な言葉吐いてキチガイ女に振り回されて最後は自分勝手な主張を奇跡()で叶えて終わり
トニー・スタークとかポルコ・ロッソみたいなクセがありつつも愛されるキャラ書いてくれよ
141: 名無しさん 2022/11/19(土) 14:17:56.29
まぁ野郎がいないから女子校ノリになってるのはあるわな
いうて女の子が可愛いのは野郎がいるからだろうし
いうて女の子が可愛いのは野郎がいるからだろうし