164: 名無しさん 2023/05/05(金) 19:22:08.65
猫の記憶力は3日しかないという俗説を採用したのかね
リアリティ風にしたかったんだろうけど猫はそう簡単に忘れんって
そもそも猫が喋って知らないという体ではあるが邦楽ネタを使いまくった後に謎リアルやられても
リアリティ風にしたかったんだろうけど猫はそう簡単に忘れんって
そもそも猫が喋って知らないという体ではあるが邦楽ネタを使いまくった後に謎リアルやられても
290: 名無しさん 2023/05/05(金) 19:57:50.85
猫が忘れるのはまだいいが
最後必要だったか感すげーわ
最後必要だったか感すげーわ
500: 名無しさん 2023/05/05(金) 20:34:39.38
話詰める時間無かったんだろうなと勘繰ったわ
忘れるところまでは別に良いんだが蒼井との思い出をヒントにもう一波乱あっても良かった
それこそビャッコが新しい群れに入れるまで若干31Bとギスっても側にいるとか(そして樋口の株をあげるチャンス)
忘れるところまでは別に良いんだが蒼井との思い出をヒントにもう一波乱あっても良かった
それこそビャッコが新しい群れに入れるまで若干31Bとギスっても側にいるとか(そして樋口の株をあげるチャンス)
569: 名無しさん 2023/05/05(金) 20:52:56.12
猫ってそもそもそんなに忘れるっけ?飼ったこと無いからしらんけど
582: 名無しさん 2023/05/05(金) 20:56:16.93
>>569
小さい頃から一緒なら年単位でも忘れない
保護猫の兄弟とかでも再会したら挨拶で理解してるっぽいからライター側が無知なのか猫嫌いとしか思えん
小さい頃から一緒なら年単位でも忘れない
保護猫の兄弟とかでも再会したら挨拶で理解してるっぽいからライター側が無知なのか猫嫌いとしか思えん
591: 名無しさん 2023/05/05(金) 20:58:11.47
>>569
猫が犬と同じ地位に辿り着けなかった理由はバカだから大型化すると危険過ぎるからだよ
犬と比べて圧倒的に頭が悪い
猫が犬と同じ地位に辿り着けなかった理由はバカだから大型化すると危険過ぎるからだよ
犬と比べて圧倒的に頭が悪い
596: 名無しさん 2023/05/05(金) 21:00:16.83
>>591
猫嫌いすぎて草
猫嫌いすぎて草
608: 名無しさん 2023/05/05(金) 21:03:38.43
>>596
俺は猫好きだけどこれは事実だよ
猫の方が圧倒的にハンターとして優れてるのにネズミ獲り程度で愛玩動物にしかなれなかった理由とか、ちゃんと調べてみたら?
俺は猫好きだけどこれは事実だよ
猫の方が圧倒的にハンターとして優れてるのにネズミ獲り程度で愛玩動物にしかなれなかった理由とか、ちゃんと調べてみたら?
643: 名無しさん 2023/05/05(金) 21:12:21.79
>>608
そやな
7年飼ってるウチのネコ、1ヶ月くらい顔を合わせないだけで普通に警戒される
半日もすれば(お前かよ…)って気付かれるけど
そやな
7年飼ってるウチのネコ、1ヶ月くらい顔を合わせないだけで普通に警戒される
半日もすれば(お前かよ…)って気付かれるけど
581: 名無しさん 2023/05/05(金) 20:55:53.05
動物は1ヶ月会わないと相手のことを忘れる
646: 名無しさん 2023/05/05(金) 21:13:01.92
猫は受けた恩を3日で忘れる?
ジョージアにあるトビリシ国立大学のチームが行った調査では、個体差はあるものの視覚的なイメージを少なくとも10分程度は保持できると報告されています。猫は受けた恩を3日で忘れると言いますが、恩自体は覚えていてるけれども、恩人の顔を忘れているのかもしれません。
ジョージアにあるトビリシ国立大学のチームが行った調査では、個体差はあるものの視覚的なイメージを少なくとも10分程度は保持できると報告されています。猫は受けた恩を3日で忘れると言いますが、恩自体は覚えていてるけれども、恩人の顔を忘れているのかもしれません。
650: 名無しさん 2023/05/05(金) 21:13:58.17
>>646
ざっこ
アウアウカニ未満か
ざっこ
アウアウカニ未満か
652: 名無しさん 2023/05/05(金) 21:14:35.14
>>646
ていうかアメリカやと2ヶ月後に帰ってきたケースとかある
ていうかアメリカやと2ヶ月後に帰ってきたケースとかある
697: 名無しさん 2023/05/05(金) 21:27:22.50
俺の可愛い仔猫ちゃんも俺の事なんか忘れて他の男と結婚しちまったぜ