265: 名無しさん 2023/07/30(日) 19:09:02.91
無課金だけどミミズで詰んで草
無耐性やめr
無耐性やめr
274: 名無しさん 2023/07/30(日) 19:25:35.18
>>265
道中雑魚倒せるならミミズなんて壁にならないだろー
道中雑魚倒せるならミミズなんて壁にならないだろー
809: 名無しさん 2023/07/31(月) 21:38:02.24
無属性耐性はやめませぇん!!
これマジでアホだよな
どんだけ失敗認めたくないんだよ
これマジでアホだよな
どんだけ失敗認めたくないんだよ
816: 名無しさん 2023/07/31(月) 21:44:30.96
スコアタとか無属性耐性ばっかだから鰤の専用が10hitあっても無意味でムカつくんやが
817: 名無しさん 2023/07/31(月) 21:44:46.03
HPやDPは削るし耐性も弱めるけど無属性耐性は消さない!
ギャハハハ
ギャハハハ
822: 名無しさん 2023/07/31(月) 21:55:05.63
無属性耐性にこだわるのは属性すら理解してない人が実は多いから説
あると思います
あると思います
829: 名無しさん 2023/07/31(月) 22:07:27.36
>>822
面白い説だと思ったんですがバフデバフの種類が増え過ぎててマニアゲーになってるのもまた事実でどうしようもない
面白い説だと思ったんですがバフデバフの種類が増え過ぎててマニアゲーになってるのもまた事実でどうしようもない
824: 名無しさん 2023/07/31(月) 21:56:42.01
過去のキャラを相対的に弱体化させる為に無属性耐性付けるなら納得しないけど理解できる
無属性耐性と並行しながら無属性のキャラ出すのがホントにクソ
無属性耐性と並行しながら無属性のキャラ出すのがホントにクソ
837: 名無しさん 2023/07/31(月) 22:18:07.64
属性耐性はよくて無属性耐性はダメとか意味わからん
841: 名無しさん 2023/07/31(月) 22:30:08.98
>>837
3凸カレン持ってる微課金が多いんじゃね
3凸カレン持ってる微課金が多いんじゃね
842: 名無しさん 2023/07/31(月) 22:33:44.76
>>837
他の耐性に比べて条件厳しいのに耐性緩和されてないのかいけないんじゃないですかね
他の耐性に比べて条件厳しいのに耐性緩和されてないのかいけないんじゃないですかね
846: 名無しさん 2023/07/31(月) 22:38:41.37
普通のRPGの無属性:弱点を突けない代わりに耐性持ちがいない。安定したダメージを出せるのが強み。
ヘブの無(元素)属性:弱点を突けない癖に耐性持ちがいる。デメリットしかない。他の属性みたいな属性強化フィールドや属性バフもない。
ヘブの無(元素)属性:弱点を突けない癖に耐性持ちがいる。デメリットしかない。他の属性みたいな属性強化フィールドや属性バフもない。
853: 名無しさん 2023/07/31(月) 22:48:46.52
>>846
そういえば無属性フィールドもいるか
そういえば無属性フィールドもいるか
851: 名無しさん 2023/07/31(月) 22:44:42.39
無属性は火力出しにくい反面どこでも耐性くらわないのがウリなのが一般的じゃね
それに耐性つけられるなら無属性のウリがなくなるから代わりに無属性弱点と無属性バフ出すなら文句でないと思うわ
無属性とは一体という設定の部分での疑問は耐性ついた時点でどうしようもないし
それに耐性つけられるなら無属性のウリがなくなるから代わりに無属性弱点と無属性バフ出すなら文句でないと思うわ
無属性とは一体という設定の部分での疑問は耐性ついた時点でどうしようもないし
857: 名無しさん 2023/07/31(月) 22:54:05.85
>>851
3凸カレンちゃんで無双されるのが悔しいんだろな
ほんと無属性キャラを産廃にしてくれたわ
3凸カレンちゃんで無双されるのが悔しいんだろな
ほんと無属性キャラを産廃にしてくれたわ
976: 名無しさん 2023/08/01(火) 09:57:35.83
>>857
いうて3凸カレンは今でもプリバトとか
修練場でオートするのに使ってるから
産廃というほどではないけどな
いうて3凸カレンは今でもプリバトとか
修練場でオートするのに使ってるから
産廃というほどではないけどな