209: 名無しさん 2023/09/10(日) 21:12:00.51
音ゲーの話で、これはちょっと細かすぎる単なるトリビアだけど、
コンボがある数たまると、ノーツスコア(一つのノーツでパーフェクトのタップをした時に加算されるスコア)が少しずつ増える
増えるタイミングは、コンボ数が、
11、51、101、151、201、251、301、401、501、601
のとき
ボルテージレベルが上がってもノーツスコアが増える
グッバイイノセンスだけまとめたものが下の画像
(エクセルでまとめろやって内容やな、おサボりすまそ)
コンボによるノーツスコアの増え方は、その直前のノーツスコアの上二桁と近く感じる
また、ボルテージレベルによるノーツスコアの増え方は、コンボによる増え方の2倍のような傾向がうっすら見えはする
でも、たぶんこれは本質を掴んではないだろうね
前スレで誰かが言ったけど、もしかした曲・難易度・レベルによって決まってる本質的なものがあって、それが全てをスコアのあり方を決めてるのかもしれないね
コンボがある数たまると、ノーツスコア(一つのノーツでパーフェクトのタップをした時に加算されるスコア)が少しずつ増える
増えるタイミングは、コンボ数が、
11、51、101、151、201、251、301、401、501、601
のとき
ボルテージレベルが上がってもノーツスコアが増える
グッバイイノセンスだけまとめたものが下の画像
(エクセルでまとめろやって内容やな、おサボりすまそ)
コンボによるノーツスコアの増え方は、その直前のノーツスコアの上二桁と近く感じる
また、ボルテージレベルによるノーツスコアの増え方は、コンボによる増え方の2倍のような傾向がうっすら見えはする
でも、たぶんこれは本質を掴んではないだろうね
前スレで誰かが言ったけど、もしかした曲・難易度・レベルによって決まってる本質的なものがあって、それが全てをスコアのあり方を決めてるのかもしれないね
212: 名無しさん 2023/09/10(日) 21:18:24.15
>>209
たぶんボルテージはそれまでのノーツ得点を2倍して1%やな
コンボは1%
あと難易度で増える箇所が微妙に違うっぽい
DDDだとhardが240でexpが355で増えてるな
たぶんボルテージはそれまでのノーツ得点を2倍して1%やな
コンボは1%
あと難易度で増える箇所が微妙に違うっぽい
DDDだとhardが240でexpが355で増えてるな
219: 名無しさん 2023/09/10(日) 21:26:07.31
>>212
そうなの!
そっちの方がしっかり捉えられててええね
自分まだDDDとイノセンスだけでしか調べてないけど、自分の場合は、ノーマルが最初のノーツ得点が高いし、また、同じ曲でハードとエキスパは最初のノーツ得点が似てる(なのでコンボやボルテージによる増え方も似てる)って感じだったな
まあ全然調べが足りてないから、もっとちゃんと調べないといけないけど
そうなの!
そっちの方がしっかり捉えられててええね
自分まだDDDとイノセンスだけでしか調べてないけど、自分の場合は、ノーマルが最初のノーツ得点が高いし、また、同じ曲でハードとエキスパは最初のノーツ得点が似てる(なのでコンボやボルテージによる増え方も似てる)って感じだったな
まあ全然調べが足りてないから、もっとちゃんと調べないといけないけど
229: 名無しさん 2023/09/10(日) 21:41:33.41
>>219
実は最初のノーツ計算がわかったらあとは係数やろと思ってデータとってたけど
驚いたことに戦力に対して一律で掛け算した値っぽいのね
曲のborderみたいなんあるかなと思ったけど戦力では影響ないようだ
ただ曲ごとに掛かり方ちがうんで何かしらの基準はあるっぽいな
バーンマイソウルは高くなりやすいみたい
上昇は個人単位の得点から計算して合計してるかもなぁと思ってる
DDDで戦力2581のワッキー単騎が464で
1812のオタマさんが326なんやけど
2人で出陣さすと790ではなく789になったわ
実は最初のノーツ計算がわかったらあとは係数やろと思ってデータとってたけど
驚いたことに戦力に対して一律で掛け算した値っぽいのね
曲のborderみたいなんあるかなと思ったけど戦力では影響ないようだ
ただ曲ごとに掛かり方ちがうんで何かしらの基準はあるっぽいな
バーンマイソウルは高くなりやすいみたい
上昇は個人単位の得点から計算して合計してるかもなぁと思ってる
DDDで戦力2581のワッキー単騎が464で
1812のオタマさんが326なんやけど
2人で出陣さすと790ではなく789になったわ
235: 名無しさん 2023/09/10(日) 21:52:28.21
>>229
基本的には最初のノーツ得点は、部隊戦力に比例って感じだよね
後は、最初のノーツ得点が計算される時の部隊戦力の比例定数とかを決めている、おそらく曲や難易度(もしくはレベル)で決まりそうな本質的な何かが調べられたらいいよねぇ
小数点処理までは考えるとマジでむずいからそれは後回しの方がいいだろうなたぶん
小数点第一位以下も見てるのかとか、もしくはJISみたいに丸めのルールとかがあるのかもだけど、そこまで調べるのはちと大変すぎる
基本的には最初のノーツ得点は、部隊戦力に比例って感じだよね
後は、最初のノーツ得点が計算される時の部隊戦力の比例定数とかを決めている、おそらく曲や難易度(もしくはレベル)で決まりそうな本質的な何かが調べられたらいいよねぇ
小数点処理までは考えるとマジでむずいからそれは後回しの方がいいだろうなたぶん
小数点第一位以下も見てるのかとか、もしくはJISみたいに丸めのルールとかがあるのかもだけど、そこまで調べるのはちと大変すぎる
245: 名無しさん 2023/09/10(日) 22:10:47.23
>>235
なんか単独でも内部留保込みっぽい数値出す時あるしちょっと仕組みよくわからんな
easyはコンボとボルが被りまくって計算しづらいw
306とかでもコンボは4増えるから基本は切り上げのようだね
なんか単独でも内部留保込みっぽい数値出す時あるしちょっと仕組みよくわからんな
easyはコンボとボルが被りまくって計算しづらいw
306とかでもコンボは4増えるから基本は切り上げのようだね
248: 名無しさん 2023/09/10(日) 22:18:01.38
>>245
イージーは調べるの難しいですわなぁ
切り上げだけだったらそれで結論なんだけど、たまに切り捨てっぽいのもあるような気がするから悩ましいですな😓
あと、トリビアの中のさらにトリビアな話だし、後これもまだDDDとイノセンスだけでしか調べてないから早計かもだけど、フルコンしてる時のボルテージがmaxになるタイミングって、同じ曲なら難易度によらず変わらないのかなぁとは思った
イノセンスならどの難易度でも、サビ直前の「心の風が凪いでしまったから」の歌い終わりでちょうどボルテージmaxになるんよね
たまたまなのか、合わせて作られてるのか、謎ですね
イージーは調べるの難しいですわなぁ
切り上げだけだったらそれで結論なんだけど、たまに切り捨てっぽいのもあるような気がするから悩ましいですな😓
あと、トリビアの中のさらにトリビアな話だし、後これもまだDDDとイノセンスだけでしか調べてないから早計かもだけど、フルコンしてる時のボルテージがmaxになるタイミングって、同じ曲なら難易度によらず変わらないのかなぁとは思った
イノセンスならどの難易度でも、サビ直前の「心の風が凪いでしまったから」の歌い終わりでちょうどボルテージmaxになるんよね
たまたまなのか、合わせて作られてるのか、謎ですね