【ヘブバン】このゲームはその時の強スタイルを3凸したほうが楽しい気がするんよなぁ…

863: 名無しさん 2025/03/26(水) 18:33:04.96
このゲームはその時の強スタイルを3凸したほうが楽しい気がするんよな。スタイルの個性が際立つしカチカチになるからバトルも楽になる

870: 名無しさん 2025/03/26(水) 20:07:30.28
6キャラ1凸と1キャラ3凸じゃコストが倍違うから比較にならない

874: 名無しさん 2025/03/26(水) 21:11:59.23
>>870
コストで4キャラ1凸と同じなのは1キャラ3凸

871: 名無しさん 2025/03/26(水) 20:10:12.43
にも関わらず同価値かのように話されているのは、1キャラ3凸の価値が高いからか
3キャラ1凸と1キャラ3凸で語られるべき

873: 名無しさん 2025/03/26(水) 21:11:46.57
>>871
3凸目は20個いるから4キャラかと思ったけど、
どうせすももは1凸する前提だから他3キャラってことか

876: 名無しさん 2025/03/27(木) 00:21:37.45
6キャラ1凸と1キャラ3凸を比較してるんじゃなくて凸る順番の目安だよ。
だいたいよく言われるのが1キャラ3凸とかにするよりかはよく使うキャラを順に1凸にしていく方がSPの回転と耐久面で大きく違ってくるからまずはメインパーティーの1凸を目指しましょうってのが通説だった。
けど今はレベルキャップが無凸でも140とかだからあんまり気にしなくて良いかもね。
少し前まで無凸だと110、S完凸が居て120だったことを考えればもう何でも大丈夫ではある。

883: 名無しさん 2025/03/27(木) 10:02:50.10
>>876
消費SP減らしたり現在SP増やす手段が増えて、耐久より速攻が主流になって、閃光の重要性も相対的に落ち、メインシナリオボスも体力精神のしきい値(?)ハードルも下がったね

877: 名無しさん 2025/03/27(木) 06:09:17.90
今なんか凸せんでもいいようなキャラ出てきてるから別に気にせんでもいいやろ
SPに関しては配布スタイルいればいいし
何パー攻撃力上がるとかその辺のは実際アホほど火力出すの狙わん限りたいした意味もないし

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1740829430/l50