37: 名無しさん 2025/04/01(火) 14:49:14.43
麻枝氏は茅森に自分を投影してるとか言われてるけど
樋口なんじゃねえかなって思うんだよな
LSDとか幻覚キノコとかサイケなドラッグ食ったことある奴ならわかる死生観みたいなものを樋口はいつも口にしてて
生きることより死ぬことに興味が向いてるし実際自ら実験として死んでナービーとして復活してる
そもそも名前が前田じゃなくて麻の枝な時点で吸ってんなこいつって思ってたけど
なんか鬱になったこともあるんだろ?サイケな世界に行った後のあるあるの定番
シラフでは行けない世界ってのが脳の中には確実に存在する
重度の統合失調症はそこに天然で行けるスイッチがあるらしいがそこまで行ったら常人と会話が成立しない世界の住人になる
飛んだら着地しないと駄目なんだよと言う前提を踏まえてガッツリ飛ぶと、樋口の奇妙なスタイルを理解出来るようになる
自分は樋口好きだよ
面白いキャラだと思う
樋口なんじゃねえかなって思うんだよな
LSDとか幻覚キノコとかサイケなドラッグ食ったことある奴ならわかる死生観みたいなものを樋口はいつも口にしてて
生きることより死ぬことに興味が向いてるし実際自ら実験として死んでナービーとして復活してる
そもそも名前が前田じゃなくて麻の枝な時点で吸ってんなこいつって思ってたけど
なんか鬱になったこともあるんだろ?サイケな世界に行った後のあるあるの定番
シラフでは行けない世界ってのが脳の中には確実に存在する
重度の統合失調症はそこに天然で行けるスイッチがあるらしいがそこまで行ったら常人と会話が成立しない世界の住人になる
飛んだら着地しないと駄目なんだよと言う前提を踏まえてガッツリ飛ぶと、樋口の奇妙なスタイルを理解出来るようになる
自分は樋口好きだよ
面白いキャラだと思う
38: 名無しさん 2025/04/01(火) 14:59:28.69
そもそも麻枝のストーリーに天才性も神秘性も感じないからな
ハイヤーセルフとかもスピ系の本を読めばいくらでも出てくるよ
ハイヤーセルフとかもスピ系の本を読めばいくらでも出てくるよ
42: 名無しさん 2025/04/01(火) 16:44:05.52
>>38
才能あると思うけどな
才能あると思うけどな
39: 名無しさん 2025/04/01(火) 15:01:56.17
麻枝准が茅森に自分投影は初めて聞いたが
どこ情報
どこ情報
40: 名無しさん 2025/04/01(火) 15:32:24.35
このスレではよく言われてたな
麻枝=茅森
麻枝=茅森
44: 名無しさん 2025/04/01(火) 17:04:27.69
麻枝の良さは緻密に構成された脚本でなくライブ感だぞ
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1743215290/l50