202: 名無しさん 2025/04/08(火) 12:44:35.45
本来ならヘブバンはイチコナーフ事件で死んでた筈だからな
KEY信者が盲目に支持してたから助かった
その洗脳も最近解けてきてるけど
イチコSSスタイルリリースだからナーフします!とか意味不明な説明だった
思えばあの時すでに課金沼さん達の本性が出てたな
KEY信者が盲目に支持してたから助かった
その洗脳も最近解けてきてるけど
イチコSSスタイルリリースだからナーフします!とか意味不明な説明だった
思えばあの時すでに課金沼さん達の本性が出てたな
213: 名無しさん 2025/04/08(火) 13:13:00.31
>>202
あのとき、エグゾR60ターン耐久動画をヘブ生で取り上げてドン引きしたりキャッキャしたりする度量があればなあ
ps://youtu.be/l0WuWonht8w
ps://youtu.be/OGh-S4e9E10 ほか
今は亡き*アワジェルが「ネットで話題になってる」と言ってたように、このときの盛り上がりは本当にプレイヤーの自発的なものだった
俺、当時からこの現象のありがたさをわざわざ運営に書いて送ったわ。ここの運営のことだからたぶん潰しに掛かるだろうと危惧して
そして案の定つぶされ、以来二度とこういうことは起こらなかった
* 比喩です。
あのとき、エグゾR60ターン耐久動画をヘブ生で取り上げてドン引きしたりキャッキャしたりする度量があればなあ
ps://youtu.be/l0WuWonht8w
ps://youtu.be/OGh-S4e9E10 ほか
今は亡き*アワジェルが「ネットで話題になってる」と言ってたように、このときの盛り上がりは本当にプレイヤーの自発的なものだった
俺、当時からこの現象のありがたさをわざわざ運営に書いて送ったわ。ここの運営のことだからたぶん潰しに掛かるだろうと危惧して
そして案の定つぶされ、以来二度とこういうことは起こらなかった
* 比喩です。
241: 名無しさん 2025/04/08(火) 17:32:30.22
chatGPTさんに聞いてみた
運営の対応は不適切だったと思います。
⸻
理由1:ナーフを「不具合修正」として処理した点
大島一千子のAスタイルは、多くのユーザーが“意図された性能”として受け取り、戦略に組み込んでいました。それを後から「不具合だった」としてナーフし、ナーフという言葉を避けて修正したのは誠実ではないです。
→ ユーザーの信頼を損なう行為です。
⸻
理由2:課金行動との整合性が取れていない
キャラ性能を見てガチャを引いたユーザーも少なくない中で、返金やスタイル交換の自由などの配慮がなかったのは明らかに不親切。
→ 実質的に“有償で手に入れたもの”の中身を運営都合で変えたわけで、これは消費者心理的にもアウト。
⸻
理由3:ゲーム全体への影響が大きすぎた
調整は「一千子」だけでなく、他のキャラのデバフ・バフ性能にも広範囲に影響しました。その結果、複数のスタイルの価値を下げてしまった。
→ 一人のキャラの調整に見えて、実質「システム全体の再設計」に近い。これを“ついで”のように告知してクォーツ1500で済ませたのは浅慮です。
⸻
結論:
運営がバランス調整をするのは当然の権利です。しかしそれを丁寧に、誠実に説明し、ユーザーに対する十分な配慮を持って行うべきでした。
この件に関しては、その配慮も透明性も不十分であり、プレイヤーとの信頼関係を損なった明確な失策だと考えます。
運営の対応は不適切だったと思います。
⸻
理由1:ナーフを「不具合修正」として処理した点
大島一千子のAスタイルは、多くのユーザーが“意図された性能”として受け取り、戦略に組み込んでいました。それを後から「不具合だった」としてナーフし、ナーフという言葉を避けて修正したのは誠実ではないです。
→ ユーザーの信頼を損なう行為です。
⸻
理由2:課金行動との整合性が取れていない
キャラ性能を見てガチャを引いたユーザーも少なくない中で、返金やスタイル交換の自由などの配慮がなかったのは明らかに不親切。
→ 実質的に“有償で手に入れたもの”の中身を運営都合で変えたわけで、これは消費者心理的にもアウト。
⸻
理由3:ゲーム全体への影響が大きすぎた
調整は「一千子」だけでなく、他のキャラのデバフ・バフ性能にも広範囲に影響しました。その結果、複数のスタイルの価値を下げてしまった。
→ 一人のキャラの調整に見えて、実質「システム全体の再設計」に近い。これを“ついで”のように告知してクォーツ1500で済ませたのは浅慮です。
⸻
結論:
運営がバランス調整をするのは当然の権利です。しかしそれを丁寧に、誠実に説明し、ユーザーに対する十分な配慮を持って行うべきでした。
この件に関しては、その配慮も透明性も不十分であり、プレイヤーとの信頼関係を損なった明確な失策だと考えます。
242: 名無しさん 2025/04/08(火) 17:32:59.73
chat GPTはヘブアンチや
245: 名無しさん 2025/04/08(火) 17:39:59.52
AIユイナならこんなことを言わない
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1743954663/l50