【ヘブバン】商業的に成功する力を持ってないキャラに価値は無し…

521: 名無しさん 2025/05/11(日) 13:12:15.63
ヘブは社内的にも社外的にも売り上げ出せないとキャラを冷遇するからな
ここまでTOPがはっきり断言するの珍しい

https://www.inside-games.jp/article/2025/03/04/164937.html

柿沼氏:できるだけやっていきたいという気持ちはあります。真面目な話をするとどうしてもコラボ企画って、やって頂く施設様がちゃんと商業的に成功して頂かないと、次に繋がらないところもあります。

なのでどうしても31Aが中心になりがちですけども、皆さんのおかげで『ヘブバン』もだいぶ広がってきていて、31A以外でも人気キャラクターが出てきていますので、今であれば31A以外でもしっかりと成り立つような形になりやすいのかなと思っています。それを含めて、前向きに31A以外もやっていきたいなっていうところでございます。

522: 名無しさん 2025/05/11(日) 13:13:06.03
商業的に成功する力を持ってないキャラに価値は無し
作中でどんどん殺していこう

523: 名無しさん 2025/05/11(日) 13:14:07.39
なぁ、これから。これ、テンプレで貼っていい?


ブルアカ
「先生方が推しているキャラがメインヒロインです」
https://i.imgur.com/j2KG8Ba.jpeg
https://i.imgur.com/SmpdNcZ.png
https://i.imgur.com/Hq1ojif.png


ヘブバン
「31Aとメイン部隊を推せ」
https://i.imgur.com/s7EvkFX.png





キムヨンハは神やろ
どこまでもユーザーファースト。あまりにもユーザー重視しすぎていて、内部で対立や派閥抗争がおきるくらいに

柿沼さんは、マジでユーザー見てない。協業先や上層部の顔色うかがい
企業としては正しいが、「ソシャゲ運営」としては最底辺

また、経験値はプールして貯めておきますからの、やっぱりやめますはアカンて

ブルアカなら有言実行するし、バランス考えてヘブバンみたいに調整するなら
全力の謝罪とお詫び石がくる


ちょっとWFSユーザー舐めすぎやろ
新スタイル売るためだけに既存のバトルシステムいくらでも変更するし
これ、ヘブバンユーザーで騒いでる人少ないが、本来はかなりやべー案件やぞ

525: 名無しさん 2025/05/11(日) 13:16:06.06
ヘブバンは不人気キャラは自販機とかみのりみたいに、キャラも性能も適当にするのはないわ
私服キャロルとかだれが使うねん

528: 名無しさん 2025/05/11(日) 13:21:17.73
>>525
人気キャラでも微妙なスタイルはあるで
人気キャラはスタイルも多いから微妙なスタイルがあっても強いスタイルが使われるんや

530: 名無しさん 2025/05/11(日) 13:28:03.51
>>525
みのりが使えないんじゃなくてお前がみのり使えないだけ

532: 名無しさん 2025/05/11(日) 13:29:13.02
>>530
ぼくが1番うまくみのりを使えるんだぁ!!

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1746543341/l50