261: 名無しさん 2022/06/14(火) 21:08:23.33
今回のスコアアタックでSSスタイルピース10個集まったんだけどおすすめの使い道ある?
全キャラ0凸で持ってると仮定して
全キャラ0凸で持ってると仮定して
267: 名無しさん 2022/06/14(火) 21:09:09.79
>>261
アタッカー
アタッカー
282: 名無しさん 2022/06/14(火) 21:12:47.98
>>267
バッファーじゃなくていいの?
SSバッファー持ってないから使用感全く分からんけど
バッファーじゃなくていいの?
SSバッファー持ってないから使用感全く分からんけど
285: 名無しさん 2022/06/14(火) 21:13:34.57
>>282
じゃあバッファーにしろよ
じゃあバッファーにしろよ
287: 名無しさん 2022/06/14(火) 21:14:33.01
>>282
逆になんで持ってないのにバッファーが良いと思うの
逆になんで持ってないのにバッファーが良いと思うの
293: 名無しさん 2022/06/14(火) 21:15:24.63
>>287
バフゲー感あるやん
バフゲー感あるやん
303: 名無しさん 2022/06/14(火) 21:18:06.89
>>293
このゲームって敵の基準ステータス越えないと与ダメ1/10とかにされるんやで
そしてステ上げる方法は装備揃った後はクリティカルと凸だけなんや
このゲームって敵の基準ステータス越えないと与ダメ1/10とかにされるんやで
そしてステ上げる方法は装備揃った後はクリティカルと凸だけなんや
289: 名無しさん 2022/06/14(火) 21:15:03.89
>>282
アタッカー>樋口>その他って感じだは
別にいいんだぞロリータに入れても
アタッカー>樋口>その他って感じだは
別にいいんだぞロリータに入れても
307: 名無しさん 2022/06/14(火) 21:18:30.45
>>293
バフゲーではあるけどあくまでもアタッカーやブラスターの火力を引き出すのがバッファーの役割で
バッファー自身の凸優先度は一番低いよ
ただ>>289の言うように樋口だけは別でバッファーのくせにぶっ壊れで強いから凸るのはあり
バフゲーではあるけどあくまでもアタッカーやブラスターの火力を引き出すのがバッファーの役割で
バッファー自身の凸優先度は一番低いよ
ただ>>289の言うように樋口だけは別でバッファーのくせにぶっ壊れで強いから凸るのはあり
315: 名無しさん 2022/06/14(火) 21:23:26.10
なるほどなあ
樋口かアタッカーか新カレンちゃんに使うわ
サンクス
樋口かアタッカーか新カレンちゃんに使うわ
サンクス
321: 名無しさん 2022/06/14(火) 21:26:17.30
>>315
ついでにいうと多段系に入れても火力あまり伸びないので注意
ついでにいうと多段系に入れても火力あまり伸びないので注意
333: 名無しさん 2022/06/14(火) 21:31:19.91
>>321
多段系だとバフで威力上がりにくいってこと?
単ヒットより多段系のキャラの方が使い勝手がいいと思ってたんだけど
多段系だとバフで威力上がりにくいってこと?
単ヒットより多段系のキャラの方が使い勝手がいいと思ってたんだけど
361: 名無しさん 2022/06/14(火) 21:38:14.93
>>333
クリティカルを外す確率が上がるから
ブラスターやデバッファーの多段は便利だが、アタッカーの多段は微妙扱いされているのは大体これのせい
クリティカルを外す確率が上がるから
ブラスターやデバッファーの多段は便利だが、アタッカーの多段は微妙扱いされているのは大体これのせい
370: 名無しさん 2022/06/14(火) 21:40:38.38
>>361
そういうことね
納得したわ
そういうことね
納得したわ
389: 名無しさん 2022/06/14(火) 21:48:27.29
>>370
スキル自体のダメージが同じなら期待値で言ったら変わらんから最大上振れが必須なスコアタ以外なら多段でも良いぞ
単発は1回当てれば最大で外せば最小ダメージだから外すリスクが大きい代わりに1回当てるだけで良い
多段はせっかくクリバフ乗せたのにクリティカル0みたいな残念な結果になりにくい代わりに最大ダメージを出そうとするとヒット数分のクリ外し率を乗り越える必要が出てくる
スキル自体のダメージが同じなら期待値で言ったら変わらんから最大上振れが必須なスコアタ以外なら多段でも良いぞ
単発は1回当てれば最大で外せば最小ダメージだから外すリスクが大きい代わりに1回当てるだけで良い
多段はせっかくクリバフ乗せたのにクリティカル0みたいな残念な結果になりにくい代わりに最大ダメージを出そうとするとヒット数分のクリ外し率を乗り越える必要が出てくる