666: 名無しさん 2022/09/04(日) 16:51:46.47
はーやっと記憶の迷宮50層終わった
46層くらいから出てくるか斬弱点車輪ツヨツヨのキツキツ
大技温存してたからボスよりきつかった
46層くらいから出てくるか斬弱点車輪ツヨツヨのキツキツ
大技温存してたからボスよりきつかった
673: 名無しさん 2022/09/04(日) 16:58:31.64
>>666
体感的にヘブバン育成の一番の難所な気がするわ乙
体感的にヘブバン育成の一番の難所な気がするわ乙
678: 名無しさん 2022/09/04(日) 17:16:33.64
迷宮46F~と属性回廊ってどっちがきつい?
45Fまでは登ったけどシュワ核集めしたいからプリ10解放目指してるけど耐久はともかく攻撃がタコとかに通らないから先に攻撃力アップした方がいいのかな?
45Fまでは登ったけどシュワ核集めしたいからプリ10解放目指してるけど耐久はともかく攻撃がタコとかに通らないから先に攻撃力アップした方がいいのかな?
683: 名無しさん 2022/09/04(日) 17:24:45.26
>>678
質問とはずれた回答になるけど、その段階で属性回廊に行く意味合いは薄そうに見える
メンツ次第ではあるけど、Lv上げ主体でどうにか突破できそうにないか?
質問とはずれた回答になるけど、その段階で属性回廊に行く意味合いは薄そうに見える
メンツ次第ではあるけど、Lv上げ主体でどうにか突破できそうにないか?
693: 名無しさん 2022/09/04(日) 17:30:29.11
>>683
ダンチケ1枚で46F~から50Fまでってことだから2回に分けりゃ余裕ではある
ただやること多くて節約したいだけなんだよね迷宮入るたびに無駄ないようにどんぐりと星4,5アクセ回収しながらだから1回に時間かかるし
ダンチケ1枚で46F~から50Fまでってことだから2回に分けりゃ余裕ではある
ただやること多くて節約したいだけなんだよね迷宮入るたびに無駄ないようにどんぐりと星4,5アクセ回収しながらだから1回に時間かかるし
698: 名無しさん 2022/09/04(日) 17:37:35.10
>>693
俺なら2回に分けてでも時間をかけて(アクセ回収しつつ)50F踏破して、プリバトLv10で鳥をしばいてLv&スタイル上げかなぁ
主力に突がある程度いる前提ではあるけど
俺なら2回に分けてでも時間をかけて(アクセ回収しつつ)50F踏破して、プリバトLv10で鳥をしばいてLv&スタイル上げかなぁ
主力に突がある程度いる前提ではあるけど
701: 名無しさん 2022/09/04(日) 17:42:38.61
>>698
あーレベルはもう過去イベやりつつ上げてるよS+周回できるからね
今の新規じゃ鳥しばいてるライフないからレベ上げも過去イベでやらんと追いつけん
まぁ2回に分けて行ってくるわ
あーレベルはもう過去イベやりつつ上げてるよS+周回できるからね
今の新規じゃ鳥しばいてるライフないからレベ上げも過去イベでやらんと追いつけん
まぁ2回に分けて行ってくるわ
705: 名無しさん 2022/09/04(日) 17:48:26.86
>>701
俺も新規だからわかるけど、新規だからこそ通常プリズムバトルは必要だよ
砂は超上級で溜まるけど、その次の融極鉱がいくらあっても足りん
入手方法が限られ過ぎてるんだもの
俺も新規だからわかるけど、新規だからこそ通常プリズムバトルは必要だよ
砂は超上級で溜まるけど、その次の融極鉱がいくらあっても足りん
入手方法が限られ過ぎてるんだもの
712: 名無しさん 2022/09/04(日) 17:57:22.70
>>705
だからこそこのプリ10解放よ
シュワ核確定じゃないと損した気分になる
こういうのがモチベダウンに繋がる性格だから仕方ないんよなぁ
だからこそこのプリ10解放よ
シュワ核確定じゃないと損した気分になる
こういうのがモチベダウンに繋がる性格だから仕方ないんよなぁ
716: 名無しさん 2022/09/04(日) 17:59:44.75
>>712
なんか話が噛み合ってない気もするけど、とっとと50F行ってプリ10解放すべきってのが俺の結論ね
君の考えで間違ってないと思うよ
属性回廊は余裕で回れるようになってからでいい
なんか話が噛み合ってない気もするけど、とっとと50F行ってプリ10解放すべきってのが俺の結論ね
君の考えで間違ってないと思うよ
属性回廊は余裕で回れるようになってからでいい
717: 名無しさん 2022/09/04(日) 18:00:17.24
>>712
核は余るぞ
まあ経験値も若干増えるからレベリング効率上がるが
核は余るぞ
まあ経験値も若干増えるからレベリング効率上がるが
687: 名無しさん 2022/09/04(日) 17:26:11.01
>>678
属性回廊って記憶の迷宮50Fまでクリアが解放条件だったような気がするから属性回廊の方がきつそう
属性回廊って記憶の迷宮50Fまでクリアが解放条件だったような気がするから属性回廊の方がきつそう
719: 名無しさん 2022/09/04(日) 18:03:17.05
>>678
出現する敵のBorderリスト
45階の敵が問題ないなら属性の方も進めると思うよ
ただ炎と氷は強めだから注意、まずは雷でお試しとか
出現する敵のBorderリスト
45階の敵が問題ないなら属性の方も進めると思うよ
ただ炎と氷は強めだから注意、まずは雷でお試しとか
![](https://heaven-burns-red.gamers-labo.com/wp-content/themes/the-thor/img/dummy.gif)