432: 名無しさん 2022/10/10(月) 19:40:05.84
アクセの穴空けたいからダンジョン潜りたいけどスタミナすぐなくなるからライフで補填しても全然追いつかない
ゴールドホッパーに遭うとも限らないし確実に倒せる訳でもない上に確実にドロップする訳ない
皆課金でライフ補填して死んだように潜ってる?
ゴールドホッパーに遭うとも限らないし確実に倒せる訳でもない上に確実にドロップする訳ない
皆課金でライフ補填して死んだように潜ってる?
441: 名無しさん 2022/10/10(月) 19:46:54.10
>>432
大体ライフ使い切る頃には全部回り切ってる
多分火力不足…とは言えアタッカーは居るだろうからエンハかSPが廻ってないのが原因と思われる
俺の場合だと、ダンジョン潜る時はエンハ役を2名置いてるよ。あとはSSこじゅにSP廻させたり
大体ライフ使い切る頃には全部回り切ってる
多分火力不足…とは言えアタッカーは居るだろうからエンハかSPが廻ってないのが原因と思われる
俺の場合だと、ダンジョン潜る時はエンハ役を2名置いてるよ。あとはSSこじゅにSP廻させたり
456: 名無しさん 2022/10/10(月) 19:53:57.20
>>441
もしかして戦闘が早く終わればスタミナ消費少ないとかあるの?SPが廻るの意味がよく分かんないけどスタミナ消費は1戦闘につき固定値で消費かと思ってた
よく見てないけど
強敵は避けろってよく聞くけどつまりそういうことなのか
もしかして戦闘が早く終わればスタミナ消費少ないとかあるの?SPが廻るの意味がよく分かんないけどスタミナ消費は1戦闘につき固定値で消費かと思ってた
よく見てないけど
強敵は避けろってよく聞くけどつまりそういうことなのか
460: 名無しさん 2022/10/10(月) 19:56:20.05
>>456
テンプレは一通り目を通すといいよ
テンプレは一通り目を通すといいよ
![](https://heaven-burns-red.gamers-labo.com/wp-content/themes/the-thor/img/dummy.gif)
462: 名無しさん 2022/10/10(月) 19:57:01.70
>>456
最低5でターン経過毎に3増えるんだぞ
1ターン目までに倒せば20戦まで出来る
最低5でターン経過毎に3増えるんだぞ
1ターン目までに倒せば20戦まで出来る
464: 名無しさん 2022/10/10(月) 19:57:53.12
>>456
2ターン目以降はエナジー減っていくぞ
だからまずエクストラターンを拾ったりとか
そういうまとめって今なくなってんだっけ
2ターン目以降はエナジー減っていくぞ
だからまずエクストラターンを拾ったりとか
そういうまとめって今なくなってんだっけ
469: 名無しさん 2022/10/10(月) 20:01:51.12
>>456
その通り。戦闘ラウンドが経過していくほど、エナジーが減っていく
最善なのは敵に攻撃される前に倒しきる事。だからエクストラターンの恩恵が一番でかい
「SPが廻る」の意味は、戦闘で早めに倒し切る為の攻撃スキルやエンハンスを
毎回準備出来る状態に持ってくこと、と解釈してくれればOK
その通り。戦闘ラウンドが経過していくほど、エナジーが減っていく
最善なのは敵に攻撃される前に倒しきる事。だからエクストラターンの恩恵が一番でかい
「SPが廻る」の意味は、戦闘で早めに倒し切る為の攻撃スキルやエンハンスを
毎回準備出来る状態に持ってくこと、と解釈してくれればOK
465: 名無しさん 2022/10/10(月) 19:57:57.98
>>432
属性リング+4狙ってたら余るほど集まる
最下層で確定で1つ拾えるし
属性リング+4狙ってたら余るほど集まる
最下層で確定で1つ拾えるし
473: 名無しさん 2022/10/10(月) 20:05:51.59
ありがとう
そんな少ないターンで倒さなきゃいけないのか…
基本オートで解除する時は必殺技試したい時だったりするから最小ターンで倒せるように手動で立ち回らなきゃいけないんだな
そんな少ないターンで倒さなきゃいけないのか…
基本オートで解除する時は必殺技試したい時だったりするから最小ターンで倒せるように手動で立ち回らなきゃいけないんだな
481: 名無しさん 2022/10/10(月) 20:12:21.42
>>473
ガッツリ育成が終われば
属性ダンジョンをある程度オートでいけるようになるよ
手動でSP回復とエクストラターン取る
中層ボスまで移動と戦闘オート
手動でボス倒したら最下層までオート
最下層ボスを手動で倒したら取り損ねてるアイテム拾う
みたいな感じで
凸がある程度あるとボスもオートでイケるようになる
ガッツリ育成が終われば
属性ダンジョンをある程度オートでいけるようになるよ
手動でSP回復とエクストラターン取る
中層ボスまで移動と戦闘オート
手動でボス倒したら最下層までオート
最下層ボスを手動で倒したら取り損ねてるアイテム拾う
みたいな感じで
凸がある程度あるとボスもオートでイケるようになる
484: 名無しさん 2022/10/10(月) 20:14:58.79
>>481
属性ダンジョンまだ行ったことないわ
やっとこさあと1個でパーティー分のピアス作りおえるくらい
属性持ちの子にその属性のリングを作ればいいんだっけ
オートで回れるようになるまで頑張ってみるよ
早く3章クリアしたい
属性ダンジョンまだ行ったことないわ
やっとこさあと1個でパーティー分のピアス作りおえるくらい
属性持ちの子にその属性のリングを作ればいいんだっけ
オートで回れるようになるまで頑張ってみるよ
早く3章クリアしたい